よそ行きの日記

日記です。オチなし。意味なし。待てど海路の日和なし。

オッサンだけど、家で1人でミートソースつくって食べたら、びっくりするほど美味かった

ジムに行って帰ってくると家族は出かけており、家には誰もいなかった。時刻は昼の13時半頃。朝食は遅めだったが、ジムで運動したこともあり、ちょうど腹が減っていた。

どうしようかなと少し考えて、ミートソースをつくることにした。理由は定かではないが、先週くらいから何となく気になっていたのだ。

ミートソース。

基本的には好きなのだ。ただ、外で食べるとどうにも当たり外れが大きすぎて、なかなか頼みづらいメニューではある。

外れというのはつまり、あの給食に出るようなやつ。なんか割としっかりした人参とかも入っていて。いわゆる子供っぽいミートソース。味以外の特徴としては、ソースが上に乗ってる感じというのがある。ジャージャー麺みたい。これは外れ。まずい。

当たりは、結構肉がしっかりしてて、食べても、ああ肉食ってるなという感じがする。ソースは、パスタとしっかり絡んでる。これ。当たり。当たりを出しそうな店だと、そもそもミートソースっていうかボロネーゼという名前で、ショートパスタだったりするんだけど、まあない。パスタで売ってる店で提供するには普通すぎるのだろうか。実際、ボロネーゼがメニューにあっても、他にも珍しい感じで興味をそそるメニューがたくさんあるから、こちらも頼まなかったりする。なので、仕方がない話ではある。

結果として、好きなんだけどあまり食べることはない。ミートソースとは、そういう運命にある食べ物であると思う。


ミートソースのパスタは、これまでにも何度かつくったことがあった。クックパッドや何やらを見ながら。

なので、本日はカンニングなしでチャレンジした。

まずは、材料の買い出し。ちょうどオリーブオイルとコンソメとパスタが全部切れてたから妙に高くついたが。買ってきた野菜を炒めてソフリットをつくるところからはじめて、実に1時間。出来上がったときには3時になろうとしていた。

ただ、これがうまかった。

自分で言うのも何なんだけど、今まで食べたミートソースの中で一番うまいんじゃないかという出来。まいばすけっとで買った安い肉なのに。それでもうまかった。

思うのだけど、レシピを見ながらつくる料理というのは、どうもうまくない。火加減や味付けに係る微妙なところで、レシピを見ている時間のロスや杓子定規な分量設定が裏目にでるのではないかと思っているが、真相は知らない。ただ、レシピを見ながら科学実験みたいにしてつくった料理で、これはうまいなということがあった試しはない。

始め2、3度は先人の知恵に学ぶとしても、それはあくまで練習の域を出ないわけである。やっぱり本番は、その場その場の判断を重視しつつ、手際よくことを進めていきたい。

ということで、もはや言ってることが完全に支離滅裂だが、一応思い出しながらレシピを書き起こしておこう。

f:id:chnpk:20131019145951j:plain:left[材料(4人分)]
オリーブオイル 大さじ2
玉ねぎ 1個
人参 1本
ひき肉(牛豚) 400g
赤ワイン 50cc
トマト缶 1缶(400g)
塩 適量
固形コンソメ 2個
ローリエ 1枚
バター 40g
生クリーム 100g
パスタ 400g

[つくり方]
(ミートソース)
1.玉ねぎと人参はみじん切りにする(←大変)
2.フライパンにオリーブオイルと1の野菜を入れ、焦げないようにかき混ぜながら、水分が完全に飛ぶまで強火で10分くらい?炒める
3.野菜の色が濃い飴色になってきたら、肉を投入し、軽く焦げ目がつくまで強火のまま炒める。なお、あまり肉を混ぜ過ぎると食感が損なわれるので、あまり混ぜすぎない
4.肉に焦げ目がついてきたら赤ワインを投入。同時に塩を少し振ったかもしれない。赤ワインの水分が飛ぶまで炒め継続
5.水分がなくなったら、中火にしてトマト缶を投入。木べらなどでつぶしながら混ぜる
6.コンソメとローリエも入れて、4~5分煮込む
7.味を見て、適宜塩を加える。3つまみくらい
f:id:chnpk:20131019144722j:plain
(パスタ)
1.塩を入れてお湯を沸かす
2.パスタを表示よりも1分短く茹でる
3.フライパンにオリーブオイルとパスタの茹で汁を入れて混ぜ合わせ、乳化させる
4.3のフライパンにミートソースとバターと生クリームを入れて混ぜる
5.茹で上がったパスタを投入。さらに混ぜる
6.皿に盛り、パルメザンチーズを振ったら完成

さかつく開始

サカつく、買ってしまった。

vitaで。ダウンロード販売のやつ。うっかり。

前から気になっていたものの、アマゾンのレビューが悪すぎたので敬遠していたのだが、今日ふとプレイステーションストアで見たら、こちらはなんかそこそこの評価だったので、微妙に安心感が芽生えてしまったのである。

とりえず、FC東京の監督に就任して1年間プレイ。

有り金をはたいて香川とダンテを期限付きで獲得してくるという超大型補強に踏み切るも、リーグ戦はまさかの10位。親善試合でレアルと戦えたんだけど、これがまた0−4。シビアである。なかなか。

最初、なんか動作もモッサリしてるし、あまり入り込めないかなと思ったのだけど、気がついたらゴールシーンで思いっきりガッツポーズしていた。

まあなんだかんだ、面白いということだと思う。

台風と女心と秋の空

10年に一度の台風だなどと散々煽られていたが、朝起きると大した雨ではなかった。まあこんなものかなとも思ったのだけど、なんか9時頃がピークらしいというニュースを見かけたので、なるほどそういうものかと思い、早めに家を出た。

特に電車が止まっているということもなく、むしろ通勤を遅らせた人が多いのか、どこも空いていて、いつもより万事スムーズなくらいである。案の定、会社の最寄り駅に着いたのは、いつもより随分早かった。

大雨を警戒して、いつもより遠くまで地下道で移動する。階段が多くて疲れるのだが、ビショビショになってもかなわない。

会社にほど近い出口から地上に出る。雨は、もう上がっていた。なんだよ、と思って。


最近、どうも自然災害系に関する警告が過剰である。

備えあれば憂いなしとはいうけれど、そのうち過剰な警告にも慣れてしまって、どんどん警告がエスカレートしていって、終いにはイチイチこん棒で引っ叩かれるようなことになっても困るなあなどと漫然と思っている。

とかなんとか言ってたら、再び雨が降ってきた。台風が戻ってきたんだろうか。

わけがわからない。

台風襲来か

なんか、10年に一度の大型台風が直撃するという噂を聞いて、さっさと帰宅。

ただ、今のところ、そんなに雨脚が強いという感じでもない。

まあ、電車だけ止まって、台風は大したことないというのもよくあるパターンなので、何とも言えない。

暇だからツイッターを眺めると、何か柿谷がどうのとある。台風の中天皇杯でもやってるのかなと思ったら、なんのことはない。ベラルーシだった。日本代表戦。台風全然関係ない。

録画はしてあったの30分遅れくらいで見てたのだけど、いやテンポの悪いつまらない試合だった。パチンコで例えるなら、1000回転大ハマりの海物語とでも言えばいいだろうか。とにかく変化がない。リーチかからない。回らない。設定も悪けりゃ、釘も渋いわけである。どうしようもない。

贔屓目にみれば、途中出場の我らがキャプテン森重は、攻撃にアクセントをつけるべくリスクのあるプレーにチャレンジし、何とか首の皮一枚で凌いでいた。

しかしなんかどうしようもないのが、本田、遠藤、香川あたり。調子悪いんだろうか。それとなにかの練習なのか?というくらいテンポが悪い。悪すぎ。海物語で言えば、アンコウあたり。なんか。もっさり。いいときの香川は、もっとこう、エビっぽかった。海物語で言えばね。

3連休は矢の如く過ぎ去る

3連休だし、少し遅れていた仕事を片付けて、ジムにも行って、コツコツ8000字くらい書きためたブログも仕上げて、といろいろと馳せていたわけだ。思いを。3連休だし。

で、いま、3連休最終日、午後の9時である。状況はどうか。

仕事は終わってない。ジムには行けなかった。そしてブログは手つかずときた。というか、ここの日記すら書いてない始末。どうかしてる。ほんとに。

何がいけなかったのだろうか。

土曜日はそもそも奥さんがいないという想定外があった。掃除して、メシをつくって、子供をプールに連れていったりした。家の中で懸垂するやつが届いたので、懸垂した。

そのせいで、日曜日は筋肉痛。従って、テレビを見てた。ひたすら。録画して放置してあったアメトークを一挙3回分。その後美容院に行って、買い物に行って、夕飯の仕込み。ハンバーグなど。2時間。しかし出かけていた家族らに呼び出され、外食。ハイボール7杯。酔った。

本日は、体育の日ということで、朝から近所の体育館へ。子供のフットサル見学から、プールへ。帰宅後、疲れて昼寝。寝たんだか、寝てないんだか、というくらい。起きて、前日に仕込んだハンバーグを焼いて食べる。その後ちょっと仕事に手を付けるも、飽きる。で、もう今だから。

こう振り返っても、特に反省すべき点は見当たらない。どう考えても精いっぱいの人生である。

であれば答えはひとつ。休みが短すぎるとしか考えられない。

従って、私は希望する。

週休5日を。

さあ、集え。同士たちよ。怠惰のもとに。

以上。

自宅でトレーニング

家でも、プッシュアップ、いわゆる腕立て伏せをすれば胸を鍛えることはできるし、腹筋ローラーがあるので腹もいいのだけど、表側ばかり鍛えるとどうもなんか体のバランスが悪いような気がして、結果的にやたら肩がこるという経験則がある。

なので、家でちょっと懸垂(←背筋に効果)したいなと、ずっと思っていたのだけど、あのぶら下がり健康機みたいなやつ、チンニングマシンというのだけど、あれを買う勇気がなかなか出なくて、そのまま数カ月が経過していた。

あれ、チンニングマシンなんていうと、さも大層なマシンのようだが、要はぶら下がれるだけの代物で、それが1万円くらいするというのだから、抵抗があって然るべきである。高いだけじゃない。場所もとる。

あんなもの、置いといたら、絶対洗濯物をかけられるだろう。すると、懸垂する前に洗濯物を畳まなければいけないという状況ができあがる。そうなるともう、めんどくさくなって使わなくなる。結局、ただの物干しざおに成り果てる。結論、それにしては高い。うむ。やっぱり高いということだ。

そんなことを考えていたわけだが、先日amazonをブラブラしていたら、なかなか具合が良さそうなものを見つけた。

題して、そうだな、ドアの上枠に取りつければぶら下がって懸垂ができるよ、というところだろうか。

例によって見た方が早いが。

ドア枠にぶら下がるという行為にそこはかとなく漂う子どものイタズラ感。

ただ、それさえ気にしなければ、かなり手軽で便利である。安いし。1300円。

最初はおっかなびっくりだったけど、思いのほかしっかりしている。80kg近い私がぶら下がっても、どこかが壊れるという感じもしない。今のところ。

唯一の問題は、懸垂といっても、体が重すぎて実はほとんど上がらないということくらいである。