よそ行きの日記

日記です。オチなし。意味なし。待てど海路の日和なし。

君子式危うきことマネージメント

夏休み初日。飛行機で沖縄へ。

で、飛行機に乗るといつも思うんだけど、あの電子機器使用禁止ってなんなんだろうか、という話。離着陸のタイミングでは電子機器の電源を切らねばならないというアレである。

いや、電子機器って。範囲広すぎないかと思うのである。

本日も、Kindle Paperwhiteで読書を嗜んでいたところ、促された。電源を切るようにと。

いや、携帯電話であればまだわかるのだ。なんか電波を出しそうだから。精密機器の塊たる飛行機の作動に何かしら悪影響を及ぼすと言われれば、ああそうなんですかと思わなくもない。

でもね。とりわけ電波を出さない電子機器というものもあるでしょうに。Kindle Paperwhiteがいったい何の電波を出すというのか。本ですから。あれは(機能的には)。

いや例えば他にもね、じゃあ私が単一電池に豆電球を接続してアルミホイルと画鋲でスイッチをつくる自由研究をしてたら、それも電子機器かっていう話なわけ。豆電球から発せられる微弱な電波で飛行機の計器類が狂うってか。なんとかしろよもうちょっと。

どうにもこう、通信機能の有無とかいちいちめんどくさいから、もう十把一絡げで全部禁止!感が強すぎるわけである。

それでその十把一絡げ感がね。電車の優先席付近あたりにしっかりと承継されていると思うんだよ。根の深いことに。

なんかいるんだよ、銀座線で。

ペースメーカー手帳って言うんですかね。あれを水戸黄門の印籠のように振りかざして、もう目があった人全員、片っ端から携帯の電源切らせるというミスター優先席が。

「私これなんで」つって。もう、なんか最初から切れてる。「優先席なんで携帯は切ってください」つって。隣の隣の人くらいにまで言ってる。怖い。怖いしウザいわけです。

で、ミスターの斜め向かいくらいに立ってたおじさん。あれiPod touchだったんだろうね。これ携帯じゃないんですと。言って。

ああ、これは完全におじさん大勝利だなと、周囲にいた全員が思ったところで、ミスター曰く。「電子機器は全部だめなんだよ」と。

これ、絶対飛行機の影響だと思うのである。

いや、嘘つけと。iPod touch絶対影響ないだろと。

そもそもあの手帳、偽物じゃねえかなと思うんだけど、なんかもうすごい剣幕だし、私、新聞読んでたんだけど、そのやり取りを見て、思わずしまったから。

日経新聞とか、言われてみればなんかちょっと電波出てそうだしね。君子危うきに近寄らず。

飛行機のルールも、それこそ君子的リスクマネージメントの一環だろうって?

ええまあ、それはそうなんでしょうけどね。